中学時代の初ギター HISTORY Les Paul

人生で初めて弾いたエレキギターです。中学時代から弾き続けていて、今もメインでよく使っています。このヒストリーのレスポールについて思い出と共にご紹介します。

 

このギターを選んだ理由

なぜHISTORY

中学1年の頃、少しだけアコギをかじっていた僕は、音楽の趣味がロック寄りになっていくにつれ、エレキギターを弾いてみたくなりました。その年の冬に、お年玉と誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを全部一つにまとめるという条件で、ギターを買ってもらう約束を両親としました。

ド田舎なので楽器屋といえばたまに連れて行ってもらうイオンの中に入っている島村楽器くらいしか知らなくて、必然的にギターを買いに行く店もそこになります。店員のお兄さんに初めてエレキを買う旨を伝えると、おすすめを色々教えてくれました。ギターのメーカーと言えばGibsonとFenderしか知らなかった僕は、なんとなく見た目の好みと親に許された金額との折り合いで、この黒いレスポールを選びました。

HISTORYは島村楽器のオリジナルブランドですが、別に島村の店員だからHISTORYばっかりすすめてきたということはなく、確か当時の店員のお兄さんは僕がレスポールタイプを気に入っていると分かると、EpiphoneやEDWARDSなどのモデルも紹介してくれていたと思います。(最初に上限金額を告げていたのでGibsonは除外してくれていました。)その中から僕が選んだのがたまたまHISTORYのレスポールだったみたいです。

少年時代特有のよく分からない羞恥心が発動し、ろくに試奏もせずにそそくさと購入を決めました。下手くそでもちゃんと全部弾いてみたらいいのに…誰も笑わないし、そもそも誰もお前の試奏なんか聴いてないから…と今となっては思いますが、当時は試奏することがとにかく恥ずかしかったのです。

メロコアをやりたかった

Fat Music 6: Uncontrollable Fatulence
中学時代の僕はFat WreckやEpitaphに所属しているバンドの音源を手当たり次第聴き漁るメロコア野郎でした。好きなバンドはNO USE FOR A NAME、LAGWAGON、Bad Religionなどで、どのバンドも大体レスポールを使っていました。こういったバンドたちに憧れていたこともあって、ギターを買うならレスポール以外無い!というくらいはじめから決めてかかっていました。見た目の好みはモチベーションにも繋がりますし、とりあえず今日まで細々とでも挫折せずにギターを続けられていることを考えると、これにして正解だったと思っています。

このギターを買って1年が経ったころ、スタジオにも通うようになり、アンプやエフェクターについての知識もついてきて、もっと迫力のある音が出したい!と思うようになりました。ネットや雑誌、ギターをやっている友達などから得た情報では、どうやらピックアップを交換すると良いらしい。僕の中学はバイト禁止だったので、冬を待ち、またしてもお年玉に頼ってリア、フロントそれぞれのピックアップを購入しました。

リア: Seymour Duncan SH-4

SeymourDuncan PU セイモアダンカン ピックアップ SH-4 JB BK 【国内正規品】
前述の通りメロコア野郎だった僕は、パンクロックな音を求めていました。色々と情報を漁るうち、このダンカンのSH-4が合うらしく、そういったジャンルのバンドも良く使っているらしいという話を聞きました。どうせ試奏もできないし、値段もお手頃な方だったので一瞬でこれに決めました。

結果これにして良かったと思います。今でもそのまま載せ続けているし、まさに欲しかったパンクでロックな音でした。ギャギャッとコードをかき鳴らすととてもワイルドな音が出ます。荒々しくパワーのある歪みという印象です。ブリッジミュートの低音の迫力も増した気がしました。

フロント: Seymour Duncan SH-1

Seymour Duncan セイモアダンカン SH-1n 59' Model Black ネックポジション用 ギター ピックアップ [並行輸入品]
ほぼリアしか使っていなかったので、正直フロントピックアップは必要なかったのですが、せっかくなのでダンカンで合わせて統一するためにこれを選びました。今となってはこれも超使えるピックアップだと思っています。艶のあるねちっこいサウンドで、とても抜けが良いです。抜けすぎてバンドで浮くという現象を初めて体験しました。クリーン~クランチ設定の甘いサウンドで大人なソロが弾きたくなります。

スポンサーリンク

まとめ

今でもパンクやロック系のサウンドが欲しい時はこのギターを使います。というかギターはこれとあとFender USAのテレキャスの二本しか持ってないので出番が多いのは当たり前ですが。両親に買ってもらった思い出のギターということもあり、とても愛着があります。HISTORYは日本でしか売ってないメーカーなので、動画サイトなどでこれを弾くと外国の方から「そのギターどこの?」と聞かれたりします。このブログでも動画を載せているのでよかったら見てやって下さい。

コメント