BOSS

スポンサーリンク
演奏してみた

NUMBER GIRL – 鉄風 鋭くなって RIJF 2002 ver.

コメントで何件かリクいただいていた鉄風を弾いてみました。僕がナンバガに異常にハマるきっかけになった曲です。僕以外にもこの曲がきっかけでハマった方は多いと思います。いつ聴いても鳥肌立ちます。今回は2002年のROCK IN JAPANフェスで...
ギター

あると便利な遊べるトレモロ BOSS TR-2

手持ちペダルご紹介シリーズです。今回はあってもなくても困らない(?)けどあると楽しいエフェクト、トレモロのご紹介です。またまたベタですが僕はBOSSのTR-2を使っています。トレモロというエフェクトについて動画のデモ演奏を聴いていただいた方...
ギター

2020年代JC-120対策の決定版? BOSS ST-2

昔からJC対策用のペダルは各所で議論されていますが、個人的に終止符を打ってくれそうなペダルと出会えました。もちろん普通に歪みエフェクターとしても使い勝手の良さそうなBOSS ST-2のご紹介です。このペダルの特徴サウンドの幅無段階で調整でき...
ギター

軽快なジャキジャキドライブ ブースターに BOSS BD-2

手持ちペダルご紹介記事です。あまり冒険しないので定番ペダルばかり出てくるブログですが、またまた超定番オーバードライブBOSS BD-2です。音の感想やおすすめの使い方など。ジャキっとしたクランチこのペダルの一番おいしい部分だと思います。苦手...
DTM

MTRの手軽さ BOSS BR-600

PCを使ったDTMが主流になってきて、こういったMTRは個人的にも離れていましたが、たまに使ってみるとやはり手軽で便利です。僕が初めて購入したMTR、BOSS BR-600についての記事です。このレコーダーの特徴小型で薄型BOSSから出てい...