演奏してみたALL – Refrain リクエスト頂いていた毎度おなじみALLの曲。流石にこのバンドはマニアックなアルバム曲のリクエストを頂くことが多くなってきましたが、曲数自体はめちゃくちゃ多いので全曲コンプリートは果てしない道のりです。 この曲はMass Ner...2018.04.23演奏してみた
演奏してみたBURGER NUDS – 草の花 BURGER NUDSの中でも特にギターリフがかっこよくてお気に入りの曲を弾いてみました。Symphonyの2曲目です。引き算しまくってシンプルにしたことによってむしろ各パートの特徴が映える、みたいな天才的アレンジセンス。勉強したい...2018.04.22演奏してみた
音楽まとめ変拍子!インディーロック界隈のかっこいい5拍子の曲まとめ 変拍子の中でも割と主張が強い気がする5拍子。この拍子が使われている有名なバンドの楽曲はよくまとめられたりしていますが、今回はインディーロック系のかっこいい(と僕が思う)5拍子ソングを選んでみました。自分で5拍子の曲を作るときの参考に...2018.04.14音楽まとめ
音楽まとめ「ルーザーロック」なOlive Drabというバンドについて ローファイでパンクでエモ感のあるイイ感じのバンドない?って聞かれたら僕がおすすめしたいのがOlive Drabです。もうあまり活動してないっぽいフィラデルフィアの4人組。どこかのレーベルと契約などもなく完全DIYでやってたみたいだし活動...2018.04.13音楽まとめ
音楽まとめ2000年代の解散してしまった邦楽ギターロックバンドたち 2010年代もそろそろ終わりそうな現代。90年代や80年代のロックについてはよく語られていてデータベースも豊富ですが、今回は意外と知られてなさそうな、でも知らないともったいない既に解散・活動休止してしまった00年代の邦楽バンドにスポット...2018.03.29音楽まとめ
音楽まとめ音楽プレーヤーのクロスフェードがデフォでオンになってる問題 音楽をCDやレコードじゃなくてmp3などのデータで聴くときに思ったこと。スマホ・PCのプレーヤーアプリ、DAPに付いている機能「クロスフェード」についての駄文記事です。 クロスフェードとは 曲の終わりに音を次第に小さくしていって...2018.03.13音楽まとめ
音楽まとめポップパンクの元祖DESCENDENTSとALLについて 好きな曲を弾いてみたりするようになってから、ALLばっかりもう20曲くらいコピーしてるのにまだこのバンドへの愛を語っていませんでした。偉大過ぎる元祖ポップパンクバンドDESCENDENTSと、もう一つのバンドALLについて。 20...2018.03.12音楽まとめ
演奏してみたALL – Better Than That 1月2月はあんまり楽器練習できませんでした…。もう少し時間作りたい今日この頃です。今回はリクエスト頂いていたALLの曲です。最新アルバム(と言っても出たの2000年くらい)からBetter Than Thatという2分程度のALLら...2018.03.07演奏してみた
演奏してみたNUMBER GIRL – I Don’t Know サッポロver. 先日購入したRoland TD-11のテストも兼ねてYouTubeのコメント欄でリクエスト頂いていた曲をやってみました。とりあえず今回は一人コピバンみたいなノリです。せっかく自宅で気軽にドラムが叩けるようになったし、やってて楽しいの...2018.02.19演奏してみた
演奏してみたOwen – Poor Souls もう2月になってしまいましたが今年もギター練習がてら色んな曲をコピっていきたいと思います。YouTubeのコメントとかでもらうリクエストもかなりたまっていますが…一応全部チェックしてますし全部いつかは必ずやりたいと思っています。気長...2018.02.01演奏してみた